今、読むべきおすすめ漫画はコレだ!

【2021年版】おすすめの「サスペンス漫画」はコレだ!

               

「サスペンス漫画」とは、ハラハラとする展開を楽しむことができる心臓バクバクの漫画です。

犯罪者やバケモノがでてきたり、恐ろしいゲームに巻き込まれたりとします。

アニメ化やドラマ化、実写映画化されたような名作、人気作があります。

管理人が読んだ少年漫画・少女漫画・青年漫画の連載中や完結済み作品の中から、おすすめの面白い漫画のみを厳選して紹介します。

この記事をぜひ、参考にしてみてください。

なれの果ての僕ら

高校生のネズの元に、同窓会の招待状が届きました。

送り主は夢崎みきおで、四ノ塚小学校元6年2組の同級生たちと旧交を温めようものだったはずでした…。

ところが、この同窓会で悲劇が起こります。

(C)なれの果ての僕ら

夢崎みきおは、この同窓会で恐ろしい事件を起こすことを企んでいました。

同期は、「極限状態での善性を試す」こと。

事件が発生してからの52時間の間に、1名が硫酸による化学熱傷及び呼吸困難でしぼう。さらに2人が毒物による中毒死で死亡……と、事件解決までに計12名が命を落とす悲劇が起きてしまいます。

一体、同窓会で何が起きたのか、その謎を見ることができるサスペンス漫画です。

(C)なれの果ての僕ら

「なれの果ての僕ら」を読んでみる

鴨乃橋ロンの禁断推理

鴨乃橋ロンは、かつて、探偵養成学校BLUEで、解けない謎はない天才と呼ばれ、自らも類稀なる才能を生涯探偵に捧げると宣言した男です。

名探偵になるべくして生まれ育った名探偵

しかし、現在の鴨乃橋ロンはというと……、ただの引きこもりになってしまっていました。

(C)鴨乃橋ロンの禁断推理

それは、鴨乃橋ロンの探偵どころか人間として致命的な欠点がゆえに起きてしまったことが原因でした。

それでも彼に難事件を解決させようとするピュアでマヌケな捜査一課の刑事・一色都々丸。2人はコンビを組み、様々な難事件に挑んでいくことになります。

『鴨乃橋ロン』の超危険な謎解き物語を楽しめる王道探偵ミステリー漫画です。

(C)鴨乃橋ロンの禁断推理

「鴨乃橋ロンの禁断推理」を読んでみる

マイホームヒーロー

頼れる妻と、ちょっと反抗期気味だけど可愛い高校生の娘。

鳥栖哲雄は、それなりに幸せな人生を歩んできたと思っている男です。

そんな哲雄の人生に転機が訪れてしまいます。

彼氏に殴られて顔を晴らした娘を見て、哲雄は激昂します。

(C)マイホームヒーロー

哲雄は、娘の彼氏を殺してしまいました。

幸せな人生……、家族を守るために。

ミステリー小説家という第二の顔を持った哲雄は、仕事柄手にした知識を駆使して、死体の隠蔽工作を始めます

家族を守るために戦う1人の”父親”が奮闘する姿が見られるサスペンス漫画です。

(C)マイホームヒーロー

「マイホームヒーロー」を読んでみる

ミステリと言う勿れ

久能整は、モッサモサの天然パーマが特徴的な大学生です。

彼が一人暮らししているアパートで、カレーを作っていると、突然警察官がやってきました。

整は、同級生を殺した殺人事件の容疑で、警察署へとつれていかれてしまいます

(C)ミステリと言う勿れ

次々と、容疑を裏付ける証拠を突きつけられる整。

窮地に追いやられた整だったのですが……、自分の中に眠っていた”探偵”としての才能が覚醒。事件を解決へと導いてしまいます。

天パの庶民派探偵が、大活躍していく姿が見られるミステリー漫画です。

(C)ミステリと言う勿れ

「ミステリと言う勿れ」を読んでみる

かみくじむら

とある青年が、困っているおじいさんを人助けした結果、突然拉致されてしまいます。

目を覚ますと、そこは閉ざされた田舎の村。

頂点に君臨する『村長』を唯一の男として、それ以外の村人は全員女という異常な世界が広がっていました。

(C)かみくじむら

青年は、この村の次の村長になってほしいと頼まれます。

村長になれば、美して若い全ての”女”を自分の自由にできると知り、青年の心は揺らいでいきます。

美女に囲まれた村での村長候補としての生活満喫する中で、村に隠された恐ろしい秘密が徐々に彼に襲いかかり始めます。

とある女だらけの村での、異常な日々を描いた物語が見られます。

(C)かみくじむら

「かみくじむら」を読んでみる

親愛なる僕へ殺意をこめて

浦島エイジは、どこにでもいそうな普通の大学生です。

ところが、あるときから彼に異変が起きます。

エイジが目を覚ますと、数日分の記憶が飛んでしまっていました。

記憶がない間に、付き合った記憶のない美人の彼女ができていたり、喧嘩で不良を倒したりと、自分らしくないエピソードが積み重なっています。

(C)親愛なる僕へ殺意をこめて

実は、彼は過去に起きた凄惨な殺人事件『LL事件』の犯人の息子でした。

エイジはこの秘密を隠し、今まで生きてきました。

ところが、『LL事件』と同じ手口での犯行がまた起き、しかも記憶がない間の自分がその犯人ではないかとの疑惑がかかり……と、彼の人生がおかしな方向へと動いていきます。

彼はその中で、『LL事件』や自分の隠された秘密に気づいていくことになります。

隠された衝撃的な”真実”を味わいたい人には、オススメのサスペンス漫画です。

(C)親愛なる僕へ殺意をこめて

「親愛なる僕へ殺意をこめて」を読んでみる

夏目アラタの結婚

夏目アラタは、児童相談所に勤務するい30代の男です。

正義感が強く、子供たちを守るためならどんなことでもしようとの気概を持っています。

彼はある日、担当児童・卓斗から「父を殺した犯人に代わりに会って欲しい」という依頼を受けました。

(C)夏目アラタの結婚

依頼の目的は、父親の死体の首を取り返すこと。

犯人の名は品川真珠、「品川ピエロ」と呼ばれる有名連続殺人犯です。

アラタは、死体を取り返す交渉をする中で、彼女と結婚の約束をしてしまいます。

この約束から、アラタは殺人犯に目をつけられ、恐ろしい目にあうことになります。

牢屋の中と外、絶対に交わらないはずの2人のハラハラとするやりとりが見られるサスペンス漫画です。

(C)夏目アラタの結婚

「夏目アラタの結婚」を読んでみる

ホームルーム

女子高生・幸子は、毎日クラスでイタズラを受け続けているイジメられっ子です。

でも、実はそんな日々もあんまり苦じゃない、と幸子は思っています。

なぜなら、いつだって憧れの愛田先生が彼女を助けてくれるからです。

愛田先生は幸子にとって、特別なヒーローなのです。

(C)ホームルーム

ところが、この愛田先生には恐ろしい「秘密」がありました。

それは、実はこの愛田先生こそがいじめの真犯人であったということ。

しかも、幸子のストーカーもしていて、毎夜、幸子の家へと忍び込み、寝ている幸子にいたずらをしていたのです。

教師と生徒、ストーカーと被害者との関係から物語が動いていくサスペンス漫画です。

(C)ホームルーム

「ホームルーム」を読んでみる

人間カード

平凡な大学生マモルは、幼馴染ユウカの、失踪した父親を捜す過程で”闇のアイテム”に辿り着きます。

それは、「人間カード」と呼ばれるカードです。

この「人間カード」には、人間を閉じ込めることができる恐ろしい力があります。

(C)人間カード

「人間カード」に人を閉じ込めるためには、その人の”弱み”を握る必要があります。

カード化された人間は、ネット上で売買をされていて、売られた先でおぞましい目にあってしまいます。

マモルとユウカは、「人間カード」と関わる中で、このカードの深すぎる”闇”に巻き込まれていくことになります。

「人間カード」を巡る人々の戦いが見られるサスペンス漫画です。

(C)人間カード

「人間カード」を読んでみる

DEATH NOTE

このノートに名前を書かれた人間は必ず死ぬ

そんな、恐ろしい死神のノート「DEATH NOTE」が人間界へと落とされました。

そのノートを拾った人間が、高校生の夜神月です。

(C)DEATH NOTE

彼は、このノートを使って犯罪者たちを全員殺し、心優しい人たちだけの世界を作ろうと企てます。

しかし、その野望を阻み、夜神月を犯罪者として裁こうとする、世界一の探偵「L」と壮絶な戦いをすることになります。

「DEATH NOTE」を巡る人々の戦いが描かれたサスペンス漫画です。

(C)DEATH NOTE

「DEATH NOTE」を読んでみる

骨が腐るまで

11歳の夏、人を殺して、洞窟の奥に死体を埋めました。

それから毎年、5人の幼なじみは、夏休みの夜に儀式をします。

罪を忘れず、友情を裏切らぬための儀式をするために。

そして5年、16歳の夏。彼らの”平穏”な日常に、事件が起きてしまいます。

(C)骨が腐るまで

5人しか場所を知らないはずの白骨が突然、消え失せてしまいました。

さらには、彼らの秘密を知っていると脅迫してくる者まで現れ、5人の日常が狂い始めます。

幼なじみたちの殺人の秘密から始まる”事件”を描いたサスペンス漫画です。

(C)骨が腐るまで

「骨が腐るまで」を読んでみる

化物語

空から落ちてきた少女を受け止めた男子高校生の阿良々木暦。

彼が受け止めた戦場ヶ原ひたぎには、およそ体重と呼べるようなものが全くと言っていいほどありませんでした。

彼女は、この世のものではない怪異に取り憑かれていました。

(C)化物語

阿良々木暦は、彼もまた”吸血鬼”の怪異に取り憑かれた者でした。

そして、戦場ヶ原ひたぎの怪異を取り払う過程で、仲を深めていきます。

ひたぎ以外にも、怪異に関する悩みを抱えた少女たちが阿良々木暦を頼ってきます。

「怪異」を巡る少年少女の物語を見ることができます。

(C)化物語

「化物語」を読んでみる

自殺島

主人公のセイは、自殺未遂をしましたが、死にきることができませんでした。

意識を取り戻したセイがあたりを見渡すと、そこは海に囲まれた孤島

その島は、「自殺島」と呼ばれる自殺を繰り返す“常習指定者”達が送られる島でした。

(C)自殺島

この島には、セイ以外にも、自殺未遂をした者たちが集められています。

彼らは、国に見捨てられてこの島に捨てられてきた者たちです。

自殺未遂者たちは、この島で「死のうとする者」「生きようとする者」に別れます。

セイは「生きようとする者」として、島でのサバイバル生活をしていくことになります。

自殺志願者たちの第2の過酷な人生を描いたサバイバル漫画です

(C)自殺島

「自殺島」を読んでみる

僕だけがいない街

売れない漫画家・藤沼悟は、「再上映(リバイバル)」と読んでいる超能力を持っています。

それは、時間を巻き戻して過去に戻れる力です。

藤沼は、唐突に発動するこの力を使って、日常に起こる様々なトラブルを解決しています。

(C)僕だけがいない街

藤沼は、小学五年生のときにクラスメイトが殺されてしまう”連続小学生誘拐殺害事件”を経験したことがありました。

その事件の因縁は現在まで続いていて、彼の身内を巻き込む新たな「事件」が起きてしまいます。

事件の第一容疑者扱いされかねないピンチに陥った藤巻の身に、過去最長の時間巻き戻し現象「再上映(リバイバル)」が起きます。

(C)僕だけがいない街

それは、”連続小学生誘拐殺害事件”が起きた小学五年生の時期でした。

過去に戻った藤沼は、この事件を解決するために行動を始めます。

1人の少女の命を救うために過去と現代を行き来しながら奮闘していくミステリー漫画です。

(C)僕だけがいない街

「僕だけがいない街」を読んでみる

無能なナナ

絶海の孤島にある学園。

そこには、人類の敵に対抗すべく、若き学生能力者達が訓練に明け暮れていました

転校生の柊ナナも、そんな生徒のうちの1人です。

(C)無能なナナ

実はナナには、隠された秘密が2つありました。

1つ目が「実は能力を持っていない無能力者」であること。2つ目が「学生達を皆殺しにするために派遣された殺し屋」であること。

島の学園は、危険な能力者達を隔離するための施設だったのです。生徒達は、”謎の刺客”に昼夜問わず、襲われ続けることになります。

能力者達VS無能力の殺し屋。

ナナの暗躍が見られるサスペンス漫画です。

(C)無能なナナ

「無能なナナ」を読んでみる

約束のネバーランド

エマは、孤児院で暮らしている少女です。

共に暮らす孤児の仲間たちやママと慕う母親がわりの保護者と共に、本物の家族以上の絆を築いて幸せな日々を送っています。

ところが、この孤児院には恐ろしい秘密が隠されていて、このことに気づいてしまったことでエマの平和な日々はあっさりと終わりを告げます。

(C)約束のネバーランド

実はこの孤児院は、食人鬼へと良質な人肉を供給する工場でした。

エマたちも肉として、管理人の”ママ”に育てられただけの存在であることがわかります。

絶望的な状況の中で、エマたちはこの孤児院からの脱獄を決意します。

ここから、エマたちは世界の本当の姿を知ることになっていきます。

”絶望”から始まり、子供達の命がけで力強く生きていく姿を描いた漫画です。

(C)約束のネバーランド

「約束のネバーランド」を読んでみる

テセウスの船

1989年6月24日、北海道・音臼村の小学校で、児童含む21人が毒殺されました。

事件の犯人として逮捕されたのは、村の警察官だった佐野文吾です。

28年後、佐野の息子・田村心は、死刑判決を受けてなお、父親が冤罪であることを信じ続けていました。

(C)テセウスの船

田村心は父親の無罪を証明するために、独自に調査を始めます。

その過程で事件現場を訪れた心は、突如発生した濃霧に包まれ、気付くと1989年にタイムスリップしていました。

彼は過去で事件の真相を突き止め、事件を止めようと奮闘することになりまる。

意外な「犯人、」恐ろしい「真実」が明らかになる、タイムスリップ系のミステリー漫画です。

(C)テセウスの船

「テセウスの船」を読んでみる

蟻地獄

二村孝次郎は幼馴染の修平と共に、パチンコで打ち子を雇い、小遣い稼ぎをしています。

順調に金を儲け、自分を勝ち組だと信じてきってます。

(C)蟻地獄

孝次郎たちが次に目をつけたのは裏カジノでした。

彼はブラックジャックでイカサマをしようとしたのですが…、仲間の裏切りによってイカサマがバレます。

孝次郎は修平を人質に取られ、5日のうちに300万円の賠償金を稼がねばならない身になります。

(C)蟻地獄

孝次郎が目をつけたのは人身売買でした。

眼球一個で40万円。死体から眼玉を集めて、金を集めようとします。

ところが計画は狂いまくり、彼の運命は思わぬ方向へと転がっていくことになります。

孝次郎の5日間の戦いを描いたサスペンス漫画です。

(C)蟻地獄

「蟻地獄」を読んでみる

デスラバ

女嫌いの高校生・藤代康介は学校からの帰り道、突如何者かに拉致されてしまいます。

そして、彼は目が覚めると、椅子に縛り付けられていました。

彼は今まさに、見知らぬ美少女看守に嬲られようとしていました。

(C)デスラバ

藤代同様にして捕まり、檻に閉じ込めらた男たちは、美少女看守に管理をされています。

そして、あの手この手で男を誘惑して、純潔を奪おうとしてきます。

しかし、男たちは純潔を奪われた瞬間になぜか命を奪われることになってしまいます。

訳も分からない状況の中で、藤代をはじめとする男たちは、なんとか生き延びて、この場所の謎を解き明かそうとしていきます。

誘惑する女看守と抵抗をする男受刑者たちの戦いを描いたエロティック・サスペンス漫画です。

(C)デスラバ

「デスラバ」を読んでみる

デスティニーラバーズ

同級生に片思いしている三郷匠馬は、健康診断の再検査を受けに来た保健室で、突如拉致されてしまいます。

目を覚ますと、ベッドに縛り付けられ、見知らぬ美女看護師に迫られる不可解な状況。

そこは、美女たちがあの手この手で男たちを誘惑してくる謎の病院でした。

(C)デスティニーラバーズ

『誘惑に負けた者は、殺される」

そこで開催されていたは、男と女による命がけの『ラブゲーム』でした。

誘惑に負けずに想い人と添い遂げることを目指す匠馬は、あらゆる手段を駆使して、美女たちの誘惑に抗っていきます。

命がけで”誘惑”と戦う男たちの勇姿が見られる、恋愛系のデスゲーム漫画です。

(C)デスティニーラバーズ

「デスティニーラバーズ」を読んでみる

監禁探偵

山根亮太・25歳は”ストーカー”です。

コンビニでアルバイトをしながら、里見玲奈・24歳の部屋を隠し撮りしたりとして、犯罪行為を続けています。

そんな彼は、玲奈のベランダに下着が干してあるのを見つけたのをきっかけにして玲奈の部屋に侵入をしました。

そして、そこには刺されて血まみれになり死んでいた玲奈の死体が横たわっていました。

(C)監禁探偵

殺人現場に侵入してしまった山根は、一目散に逃げ出します。

このままでは殺人犯になってしまう山根が助けを求めたのは、自分が監禁をしている少女・アカネでした。

アカネは、手錠で繋がれた状態のまま、驚異の推理力を発揮して、真犯人を見つけていきます。

”監禁された状態の探偵”が謎解きをしていく姿が見られるミステリー漫画です。

(C)監禁探偵

「監禁探偵」を読んでみる

サマータイムレンダ

幼馴染の小舟潮が死んだとの訃報を受け、慎平は故郷の和歌山市・日都ヶ島に帰ってきました。

日都ヶ島は人口700人ほどの小さな島です。

潮の死から始まって、この島で恐ろしい事件が起きていきます。

(C)サマータイムレンダ

潮は、首を絞められたことよって殺されたとの話を聞きます。

彼女を殺したのは何者かを追う中で、慎平は全く同じ顔の潮が”2人”いたとの証言を聞きます。

ここから始まって、慎平は”2人目”の島の住人たちに命を狙われ、殺されてしまいます。

(C)サマータイムレンダ

しかし、死後になぜか島に来る前までタイムリープした潮は、何度も”死に戻り”をしながら、島の不可解な事件を解決していくことになります。

何度も同じ時間を繰り返しながらも、島に潜む化け物たちと戦っていく離島サスペンス漫画です。

(C)サマータイムレンダ

「サマータイムレンダ」を読んでみる

ストーカー行為がバレて人生終了男

影沼秀夫は、中堅私立大学4年生です。

彼には人に言えない趣味があります。

それは、街で見かけたかわいい女性の後をつける「ストーカー行為」をすること。

しかし、就職先も決まりいつまでも犯罪をしていられないと、ある日、ストーカーを卒業しようと「最後のストーカー」を始めます。

(C)ストーカー行為がバレて人生終了男

ところが、このストーカーが最悪の方向に転がり始めます。

ストーカーがバレて警察に連行され、しかも自分がやった覚えがないストーカーの罪まで被せられてしまいます。

さらには、ストーカーどころではない凶悪犯罪にも巻き込まれてしまいます。

ストーカー行為から始まる事件を描いたサスペンス漫画です。

(C)ストーカー行為がバレて人生終了男

「ストーカー行為がバレて人生終了男」を読んでみる

ウロボロス

15年前。龍崎イクオと段野竜哉は、とある事件で最愛の人を亡くしてしまいます。

この事件をきっかけにして、彼らは「巨大組織に守られた男」への復讐を誓います。

因縁の男を探し出して復讐を果たす為に……、龍崎は刑事になり、段野は極道になりました。

(C)ウロボロス

二人が追う男が身を置く巨大な組織は、日本の「警察機構」でした。

誰が敵かもわからない危険な状況下……、巨大過ぎる敵相手に二人はもがき続けます。

刑事と極道。二人の男の人生をかけた戦いを見ることができる物語です。

(C)ウロボロス

「ウロボロス」を読んでみる

カラダ探し

森崎明日香は、同級生の三神遥に突然、「私のカラダ探して」と頼まれます。

お願いされたのは、明日香だけではなく、伊勢高広や柊留美子なども同じ頼みごとをされていました。

それは、学校内で伝わる「赤い人」の怪談にまつわることで、彼女らは、閉鎖された学校でバラバラにされた遥のカラダを探す「カラダ探し」をすることになってしまいます。

(C)カラダ探し

「カラダ探し」にはルールがあります。

手、足、首、胴体に分解された遥の体は、学校内のどこかに隠されています。

「カラダ探し」を行うのは深夜の学校であり、遥に誘われた人間以外は誰も入れずに、参加者は学校から出ることができません。

全てのカラダを見つけるまでは、永遠に同じ日が繰り返さ続けます。

(C)カラダ探し

そして、カラダを探している明日香たちを、全身血まみれの少女・「赤い人」が殺しにきます。

明日香たちは、「赤い人」の魔の手を逃れながら、遥の全身のパーツを集めていきます。

突如として始まった恐怖の”ゲーム”と、それに争う高校生たちの姿を描いたホラー漫画です。

(C)カラダ探し

「カラダ探し」を読んでみる

カラダ探し 解

本作は、『カラダ探し』と同じ登場人物で、全く違う「カラダ探し」を見ることができます。

柊留美子は、謎の少女に死を告げられ、そのまま「カラダ探し」に巻き込まれることになります。

留美子がやる「カラダ探し」は、様々な部分で従来のものとはルールが違います。

絶対に拾ってはいけない”うさぎのぬいぐるみ”が部屋に出没したところから、”ゲーム”が開始されます。

(C)カラダ探し 解

留美子たちは、このぬいぐるみを取り返しにきた「赤い人」に殺されてしまいます。

そして、深夜の学校内に隠された「自分のカラダ」を探すことになります。

残された時間は7日間で、彼女らは命がけで「カラダ探し」を行っていくことになります。

似ているようで全く違う、新たな「カラダ探し」が見られるホラー漫画です。

(C)カラダ探し 解

「カラダ探し 解」を読んでみる

電人N

しがないコンビニ店員・那須忠太の唯一の心の救いは、応援しているアイドルのVR映像を観ることでした。

彼には家庭でも、職場でも不幸なことしかありません。

しかしある日、飲んだくれの母親と大げんかをしたことをきっかけに彼の体にとんでもないことが起きます。

(C)電人N

彼は、「電人」として生まれ変わってしまいました。

電人となった彼は、この世にあるありとあらゆる電子機器を掌握することができます。

監視カメラを見たり、スマホを勝手に操作することはもちろん、自動ドアを操って邪魔な人間を殺すことも……。

電人となったこの力を恐ろしい手段で使って、応援しているアイドルをトップアイドルにしようとします。

「電人」が、世界を恐怖に与えるサイコスリラー漫画です。

(C)電人N

「電人N」を読んでみる

インゴシマ

修学旅行先へ向かう高校生の一行を乗せた客船が、嵐に遭遇して難破してしまいました。

海に放り出されながらも、なんとか生き延びた彼らがたどり着いたのは、海図に載っていない「謎の島」でした。

彼らは、この島の中で人生最大の恐怖を体験することになってしまいます。

(C)インゴシマ

この島に住んでいるのは、不気味な日本語を話し、野蛮な生活文化を営む「シマビト」たちでした。

突如現れた「シマビト」たちは、高校生たちを次々と襲っていきます。

高校生たちは、生き延びたいがために、命がけで「シマビト」たちと戦っていくことになります。

その中で、島の謎も徐々に明らかになっていきます。

不気味な民族の住む島を舞台にしたサバイバル漫画です。

(C)インゴシマ

「インゴシマ」を読んでみる

名探偵コナン

工藤新一は、シャーロック・ホームズに憧れる高校生探偵です。

持ち前の頭脳を使って、高校生ながらにして様々な難事件を解決してきました。

そんな新一は、幼馴染の毛利蘭と遊園地に行き、そこで事件に巻き込まれてしまいます。

(C)名探偵コナン

彼は、謎の「黒の組織」に毒を飲まされることによって、小学生くらいの見た目の体になってしまいました。

工藤新一は正体を隠し、「江戸川コナン」と名を変え、「黒の組織」を追いかけることになります。

また、探偵としても様々な謎の数々に挑んでいきます。

「見た目は子供、頭脳は大人」な名探偵が大活躍するミステリー漫画です。

(C)名探偵コナン

「名探偵コナン」を読んでみる

DEAD Tube ~デッドチューブ~

男子高校生の町谷智浩は、映画研究部に所属する業得学園の2年生です。

彼はある日突然、学園トップクラスの美少女・真城舞に声を掛けられます。

彼女は町谷に対して、自分のことを2日間だけ、24時間完全密着の撮影をして欲しいとお願いしてきました。

(C)DEAD Tube ~デッドチューブ~

彼はこのことをきっかけにして、謎の動画投稿サイト「DEAD Tube」の存在を知ります。

どんなことをしても許される猟奇的なサイトであり、彼もまたこのサイトを使う人々の狂気に巻き込まれることになってしまいます。

恐怖の動画サイトを題材にしたホラー・サスペンス漫画です。

(C)DEAD Tube ~デッドチューブ~

「DEAD Tube ~デッドチューブ~」を読んでみる

ブラッディ・マンデイ

「クリスマスの虐殺」と名付けられたウイルステロ事件がロシアで起きました。

この事件で使われた人を簡単に殺すウイルスは、すでに日本に入っていて、テロ組織がこのウイルスを使おうと計画をしています。

高校生の高木藤丸は、この事件の事件に巻き込まれていってしまいます。

(C)ブラッディ・マンデイ

高木藤丸には天才ハッカーであり、父親が公安調査庁のメンバーだとの一面もあります。

彼は自分の持っている技術や自分に協力してくれる人たちの力を使い、このテロ計画を阻止しようと動き始めます。

天才ハッカーとテロリストたちの壮絶な戦いを描いたサスペンス漫画です。

(C)ブラッディ・マンデイ

「ブラッディ・マンデイ」を読んでみる

恋愛ハーレムゲーム終了のお知らせがくる頃に

高校生の小日向アスナロは、美少女の悪魔ゼパフルを封印の壺から解放しました。

義理堅い彼女は、アスナロに恩返しをしようとします。

彼女は、アスナロの妄想を実現させるために「ラブラブハーレムゲーム」を開くことにしました。

(C)恋愛ハーレムゲーム終了のお知らせがくる頃に

ゆるい雰囲気の名前とは違い、このゲームには恐ろしい一面が隠されていました。

アスナロが学校内の美少女から言い寄られるハーレム状態になるのですが、ヒロインらは全員が悪魔によって脅迫をされています。

女の子たちは、アスナロと結ばれた最後の1人にならなければ、地獄に落とされてしまうデスゲームだったのです。

(C)恋愛ハーレムゲーム終了のお知らせがくる頃に

彼女らは、命がけで色仕掛けをし、他のヒロインを蹴落としてアスナロと結ばれようとしていきます。

男から見れば「ラブコメハーレム」、女の子側から見ると「デスゲーム」な、残酷な恋愛劇を見ることができます。

(C)恋愛ハーレムゲーム終了のお知らせがくる頃に

「恋愛ハーレムゲーム終了のお知らせがくる頃に」を読んでみる

天空侵犯

女子高生の本城遊理は、学校にいたはずなのに、いつの間にか”別の世界”にいました。

そこは、超高層ビルが建ち並び、その超高層ビルの屋上間に吊り橋がかかっています。

そして、地上には決して降りられないような構造となっています。

(C)天空侵犯

この世界では、「仮面を被った謎の人物」たちが命を狙ってきます。

銃からバット、斧、日本刀などのあらゆる武器を使って殺しにきます。

ゆりは”仮面の人物たち”と戦って生き残りつつ、この世界からの脱出をはかります。

その中で、この世界や”仮面の人物たち”の謎も明らかになっていきます。

”天空”を舞台にしたデスゲーム系のサバイバル漫画です。

(C)天空侵犯

「天空侵犯」を読んでみる

悪の教典

蓮実聖司は、とびきり有能な英語教師であり、生徒たちにも人気者です。

持ち前の頭脳を使って、彼は学園や自分の担任するクラスに起きるトラブルを解決していきます。

しかし、彼の問題解決方法は明らかに何かがおかしいです。

(C)悪の教典

蓮実は、常人なら絶対にできないような犯罪行為にも平気で手を染めるサイコパスでした。

彼は普通の話術を使った説得から、脅迫、さらには殺人まで、あらゆる手段を駆使して問題を解決していきます。

蓮実のこの執念が、学園内で恐ろしい事件を起こすことになってしまいます。

学園内に潜む”悪魔”が暗躍していく姿を描いたサイコホラー漫画です。

(C)悪の教典

「悪の教典」を読んでみる

屍鬼

物語の舞台は、199X年猛暑の夏、山に囲まれた人口わずか1300人の外場村です。

ここで、三体の死体が発見されたところから物語が始まります。

検死の結果、彼らが死んだ順番がおかしく、最後の1人は他の死体とともに数日間、普通に生活をしたことが発覚します。

この後も村人たちが次々と死んでいってしまいます。

(C)屍鬼

外場村は、死んだ後に蘇生をし人間の血を吸う「屍鬼」たちによって、少しずつ侵略をされていきます。

「屍鬼」たちは突如現れ、この異変に一部の人間たちだけが気付きます。

このままでは、村人全員が殺されてしまう人間たちが抵抗を開始し、人間と屍鬼たちの全面戦争が開始されます。

とある田舎の村を舞台にした残酷な”悲劇”の物語がみられる漫画です。

(C)屍鬼

「屍鬼」を読んでみる

火葬場のない町に鐘が鳴る時

「みとず町」は、人口6000人の山あいの小さな町です。

卯月勇人は家族と共に、10年ぶりに東京から「みとず町」に戻ってきました。

この町は完全に様変わりしてしまっていて、10年前にはなかった「とある現状」が起きていました。

(C)火葬場のない町に鐘が鳴る時

「みとず町」では夕方6時になると不協和音の鐘が鳴り響きます。

そして、この鐘の音と共に”冥奴様”と呼ばれる得体の知れない化け物たちが現れ、人間たちに襲いかかってきます。

”冥奴様”によって、勇人は10年ぶりに再会を果たした幼馴染の咲と共に、最悪の日々を送っていくことになってしまいます。

とある田舎町を舞台にした、鐘の音と共に恐ろしい現象が始まるホラー漫画です。

(C)火葬場のない町に鐘が鳴る時

「火葬場のない町に鐘が鳴る時」を読んでみる

黄昏乙女×アムネジア

その学び舎には、かつて人柱として女生徒が捧げられたと噂されています。

そして、新谷貞一の目の前に、その人柱となった当事者である少女・庚夕子が幽霊として現れました。

なぜか貞一にしか見えない彼女は、自分がなぜ、どのように死んだのかを覚えていません。

貞一は、彼女の「死」の真相を解明していきます。

(C)黄昏乙女×アムネジア

彼は怪異調査部を立ち上げ、調査を開始しました。

学園には、夕子さんの話以外にも、様々な怪談が蔓延していて、彼らは2人でそれらの怪談の謎も調査することになります。

奇妙な雰囲気漂う学校を舞台にして、陽気な美少女幽霊・夕子さんと共に、恐ろしい怪談の数々に関わっていく学園ホラー漫画です。

(C)黄昏乙女×アムネジア

「黄昏乙女×アムネジア」を読んでみる

満州アヘンスクワッド

時は昭和12年。場所は満州。

関東軍の兵士として満州にやってきた日方勇は、戦地で右目の視力を失ってしまいます。

軍の食糧を作る農業義勇軍となった勇でしたが、ある日、農場の片隅でアヘンの原料であるケシが栽培されていることに気づいてしまいます。

(C)満州アヘンスクワッド

病気の母を救うために金が必要。アヘンの密造に手を染めた勇は、満州の裏社会へと足を踏み入れることになってしまいます。

満州の裏社会は、魑魅魍魎が住み着く魔窟でした。

彼はここで、命がけでアヘンを作り、売りさばいていきます。

満州を舞台にアヘン密造に手を染める少年の姿が見られる歴史漫画です。

(C)満州アヘンスクワッド

「満州アヘンスクワッド」を読んでみる

俺の現実は恋愛ゲーム?? ~かと思ったら命がけのゲームだった~

長谷川亮は、ある日目を覚ますと、空中にゲームのような画面が広がっていました。

自分のステータスや所持金、さらには「セーブ」と「ロード」をすることができるようになっています。

そして、女性を見ると、その人の名前などの個人情報から「攻略難易度」まで表示をされています。

(C)俺の現実は恋愛ゲーム?? ~かと思ったら命がけのゲームだった~

彼は、これらの情報を駆使して女性を攻略する”恋愛ゲーム”に巻き込まれてしまいました。

女性を口説き落としていく幸せなゲームかと思いきや、この攻略対象の女性が「自分を殺そうとしてくるような危険すぎる女性」ばかりでした。

悪知恵が働く女性たちと”命がけのゲーム”をしていくことになります。

命がけで女性の秘密を暴く「デスゲーム」兼「サスペンス」漫画です。

(C)俺の現実は恋愛ゲーム?? ~かと思ったら命がけのゲームだった~

「俺の現実は恋愛ゲーム?? ~かと思ったら命がけのゲームだった~」を読んでみる

Another

榊原恒一は、父親の仕事の事情と持病のために、祖父母の家へと引っ越してきました。

転校をしてきた夜見山北中学の3年3組には、不穏な空気が流れています。

このクラスには、26年前に死んでしまった”ミサキ”という名の生徒の呪いがかかっていました。

3年3組は”死に近い”教室で、過去の「3年3組」では、一度”それ”が始まると次々と人が死んでいってしまいました。

(C)Another

左眼に眼帯をした見崎鳴は、3年3組の1人ですが、クラスメイト全員からそこに誰も”いない”ように扱われています。

榊原にのみ、彼女が見えているようにすら思えます。

榊原が見崎に話しかけてしまったことによって、クラス内に異変が起こり始めます。

「3年3組」をめぐり、悲劇の数々が起きていくホラー漫画です。

(C)Another

「Another」を読んでみる

虚構推理

桜川九郎と岩永琴子の一組の男女には、それぞれの生い立ちに”妖怪”にまつわる秘密があります。

桜川九郎は、「不死身の身体」と「未来を決定できる力」を所持してます。

この力は、自分の一族によって食べさせられた”人魚”と”くだん”の肉によって宿った力です。

彼は、この体質によって、妖たちに異常なまでに恐れられた人間となってしまっています。

(C)虚構推理

一方の岩永琴子は、右目には義眼、左足には義足をはめています。

これは、妖怪たちの相談役である「知恵の神」になる契約によって失ったものです。

彼女はいつも、怪異たちに頼られています。

(C)虚構推理

2人は、琴子に持ち込まれる怪異たちからの相談から始まって、自分たちの力を使って、人間と怪異の間に生じたトラブルを解決していくことになります。

妖怪や幽霊にまつわる「謎」を推理していくミステリー漫画です。

(C)虚構推理

「虚構推理」を読んでみる

ジャガーン

交番勤めの警官・蛇ヶ崎晋太郎には、同棲中の彼女がいます。

このまま、今の彼女と結婚をして家庭を持ってと、ごくありふれた未来を歩んでいくと思っていました。

ところが謎の蛙たちが地上に降り注いてきたことによって、平和な世界は一変します。

蛇ヶ崎もまた、この蛙たちが起こす事件に巻き込まれることになってしまいます。

(C)ジャガーン

この蛙に取り憑かれた人間は、己の欲望が具現化した姿の化け物である「壊人(カイジン)」となってしまいます。

そして、人々を襲い始めます。

同じく「壊人」となってしまった晋太郎は、他の「壊人」たちの暴走を止めるために、”銃”となった右手を使って戦っていくことになります。

絶望に満たされた世界で、ダークヒーローが戦っていく姿を見ることができるダークファンタジー漫画です。

(C)ジャガーン

「ジャガーン」を読んでみる

魔人探偵脳噛ネウロ

父親が殺されてしまった女子高生の桂木弥子は、悲しみに暮れてしました。

そんな弥子の前に、何の前触れもなく現れたのが「脳噛ネウロ」と名乗る人間のフリをした”魔界の生物”です。

ネウロによって、弥子は名探偵をさせられることになってしまいます。

(C)魔人探偵脳噛ネウロ

ネウロは、人間が生み出す「謎」を喰って腹を満たすために人間界に来ていました。

そして、効率よく謎に挑むためのマリオネットの探偵役として選ばれたのが弥子です。

弥子はニセモノの名探偵として、ネウロと共に犯罪者たちに挑んでいきます。

究極の「謎」を求めて挑む”魔界の生物”と女子高生のコンビの活躍が見られるミステリー漫画です。

(C)魔人探偵脳噛ネウロ

「魔人探偵脳噛ネウロ」を読んでみる

美食探偵 明智五郎

明智五郎は、”食”を愛している美食家の男です。

彼の頭の中は食べ物のことでいっぱいで、美味しい食事を求め続けています。

そんな明智五郎は、表参道に小さな事務所を構える”探偵”をしています。

(C)美食探偵 明智五郎

明智五郎には、”食”にまつわるような事件の数々が持ち寄られてきます。

探偵事務所の向かいでワゴン販売の弁当屋「イチゴ・デリ」を営む、小林苺をワトソン役にして、彼は今日も事件の解決に挑んでいきます。

「事件のカゲには食があり、食の裏にはナゾがある」。

そんな事件を明智五郎が、美食家としての力を使って解決していくグルメ探偵漫画です

(C)美食探偵 明智五郎

「美食探偵 明智五郎」を読んでみる

探偵学園Q

キュウは、学校の成績がかなり悪いけど、実は超絶賢い少年です。

キュウには夢があり、それは「世界一の探偵になる」ことです。

この目標を叶えるために、キュウが進学先として選んだのが、「団探偵学園」でした。

(C)探偵学園Q

この学園を主催する団守彦は、伝説の名探偵であり、優秀な探偵たちが卒業生にいます。

「探偵学園」に入学するためには、超難関の試験を突破する必要があり、キュウはまずはこの試験に挑むことになります。

ライバル兼仲間となるのは、瞬間記憶能力者・メグ、野生児・キンタ、IT小僧・カズマ、そして、キュウと同レベルの頭脳を誇る天才・リュウです。

仲間たちと協力をしながら、難事件の数々に挑んでいく探偵学園の生徒たちを主役にしたミステリー漫画です。

(C)探偵学園Q

「探偵学園Q」を読んでみる

外れたみんなの頭のネジ

七尾ミサキの日常は、少しずつ壊れ始めました。

彼女が通う学校や住んでいる街のみんなが少しずつ狂っていっています。

彼女にしか見えない謎の悪魔・べへりんが現れ、徐々に”日常”は”異常”へと変化していきます。

(C)外れたみんなの頭のネジ

周りがおかしいのか、それとも自分がおかしいのかミサキは思い悩んでいきます。

ミサキの異常な日々が恐ろしすぎる絵とともに描かれています。

予想の斜め上をいくような、数々の異常者が登場をする、背筋が凍るホラー漫画となっています。

(C)外れたみんなの頭のネジ

「外れたみんなの頭のネジ」を読んでみる

新世界より

1000年後の日本が物語の舞台です。

人間の大人たちは、「呪力」と呼ばれる物を自由自在に動かすことができる超能力のような力を使えます。

人々は、この力を上手に活用して、便利な生活を手にし、理想郷を築き上げていました。

まだ、「呪力」を上手に使うことができない子供達は、この力を手にするために懸命に訓練をしていきます。

(C)新世界より

渡辺早季とその仲間たちは、「呪力」を手にするために、必死になって訓練を続けています。

しかし、彼女らはこの訓練の中で、理想郷だと信じていた世界が、とんでもない”歪み”を抱えていることに気づいてしまいます。

平和な世界が崩壊していく、恐ろしい物語を味わうことができます。

(C)新世界より

「新世界より」を読んでみる

サタノファニ

甘城千歌は、活発で食いしん坊なだけの普通の女子高生でした。

ところが、とある事件に巻き込まれたことによって、彼女の中に眠っていた狂気が目覚めます。

彼女は、自分を襲おうとした人たちをカッターで惨殺してしまいます。

(C)サタノファニ

千歌は、絶海の孤島に建てられた「羽黒刑務所」に収監されることになります。

そこには、千歌同様に突如として、凶悪な殺人者に変わってしまう”メデューサ症候群”と呼ばれる病にかかった殺人少女たちが集められていました。

千歌は彼女らと共に、夜な夜な殺し合いをする「殺人実験」をさせられることになってしまいます。

殺人鬼となった少女たちの殺し合いをする姿を描いたセクシーバイオレンス漫画です。

(C)サタノファニ

「サタノファニ」を読んでみる

トモダチゲーム

高校生の片切友一は、よく知った仲の良い友達4人と共に拉致、監禁をされてしまいます。

そして、「友情を試される」謎のゲームに巻き込まれてしまいます。

そこで友一を含めて合計5人で2000万円の借金があると告げられました。

(C)トモダチゲーム

”友達”だと信じ合っていた自分たちの中に、他の仲間を売って借金を被せた”裏切り者”が確実にいます。

そんな状況下で、「友達を信じられればクリアできる」借金返済ゲームをしなければいけません。

疑心暗鬼でゲームを進めていく中で、それぞれの裏に隠された”恐ろしい素顔”が明らかになっていきます。

”トモダチ”や”友情”をテーマにして心理戦・頭脳戦が繰り広げられていく漫画となっています。

(C)トモダチゲーム

「トモダチゲーム」を読んでみる

ヒロインは絶望しました。

女子高生・渋谷明は、ある日から突然、仮想世界に転送されるようになりました。

そこでは、化け物たちに喰われ、嬲られ、殺されます。

元の世界には戻れるが死の恐怖に苦しめられ続け、ついには現実世界での死すら考え流ようになり始めます。

そんなときに出会ったのが、同級生の少年・秋葉歪でした。

(C)ヒロインは絶望しました。

秋葉歪は、仮想世界の秘密を知っていて、明のことを手助けしてくれました。

ようやく救われたと思っていた明でしたが…、秋葉は仮想世界で命を助ける代わりにとんでもない要求をし始めます。

現実世界にも仮想世界にも逃げ場がない状態で、明は絶望の日々を送ることになってしまいます。

”ヒロイン”が追い詰められていく恐怖の時間が見られる漫画です。

(C)ヒロインは絶望しました。

「ヒロインは絶望しました。」を読んでみる

金田一少年の事件簿

金田一一(きんだいちはじめ)は、名探偵・金田一耕助の血を引く高校生の少年です。

しかし、名探偵の血をひいてるとは思えないほど普段は”ぬけた性格”をしています

彼は、幼馴染の七瀬美雪の頼みで演劇部の合宿に参加することになりました。

しかし、合宿先となる孤島のホテル「オペラ座館」で、恐ろしい事件が起きてしまいます。

(C)金田一少年の事件簿

「オペラ座館」では、演劇部の演目「オペラ座の怪人」になぞらえたように起こる凄惨な連続殺人が起こります。

この事件の中で、”はじめ”は祖父から受け継いだ謎解きの力を使って、犯人を追い詰めていきます。

”はじめ”と”美雪”が様々な事件に巻き込まれていきます

金田一少年が事件に挑んでいく姿を見ることができるミステリー漫画です。

(C)金田一少年の事件簿

「金田一少年の事件簿」を読んでみる

金田一少年の事件簿R

本作では『金田一少年の事件簿』からの続きの物語が見られます。

金田一一は、幼馴染の七瀬美雪と一緒に普通の学園生活を送っていました。

そんな一と美雪に対して、雪鬼ヶ岳のスキーリゾートにスタッフモニターのアルバイトに誘われました。

2人は、このアルバイトに参加をすることにします。

(C)金田一少年の事件簿R

この場所には、50年前に、雪鬼の仮面をかぶった大男が村人達を惨殺したという雪鬼伝説があります。

2人はこの伝説にまつわる、不可解な事件に巻き込まれてしまうことになります。

大人気漫画の「金田一少年の事件簿」シリーズの一作で、彼らを巻き込む様々な事件を見ることができます。

(C)金田一少年の事件簿R

「金田一少年の事件簿R」を読んでみる

金田一37歳の事件簿

様々な事件を解決してきた金田一少年は、37歳になっていました。

金田一は、現在PR会社で働いています。

事件に関わることが嫌になっていて、今では普通のオッサンとして仕事をしています。

(C)金田一37歳の事件簿

そんな金田一が、上司の命令で離島リゾートのイベントを担当することになったのですが、そこは3度も殺人事件が起きた”オペラ座館”のあった歌島でした。

事件に関わりたくなかった金田一でしたが、彼はここで新たな事件に巻き込まれてしまうことになります。

「金田一少年」改め、オッサンになった金田一が事件の謎に挑んでいくミステリー漫画です。

(C)金田一37歳の事件簿

「金田一37歳の事件簿」を読んでみる

ダンダダン

快活なギャルの女子高生・綾瀬桃。

祖母が霊媒師で、幽霊を信じている幽霊肯定派の彼女は、UFOをはじめとする怪奇現象大好きオタクの男子高生”オカルン”と出会います。

『幽霊は信じているけどUFOを信じない桃』、『UFOを信じるけど幽霊は信じないオカルン』。

お互いの主張の違いで歪み合う2人は、どっちの主張が正しいのか『肝試し』で決めることにします。

(C)ダンダダン

UFOスポットの病院廃墟と、心霊スポットのトンネルへとそれぞれ向かった2人は、そこで宇宙人、幽霊との邂逅を果たし、大ピンチに陥ることになってしまいます。

命がけで、怪異と戦う2人だったのですが……、それがなぜか超急展開で、「恋」へとつながってしまい、物語がどんどんとカオスな方向へと進んでいくことになります。

『幽霊』×『UFO』×『恋愛』。複雑怪奇な物語が楽しめる「オカルティック怪奇バトル」漫画です。

(C)ダンダダン

「ダンダダン」を読んでみる

サンクチュアリ

北条彰は六本木周辺を縄張りとする暴力団「北彰会」の総長、浅見千秋は民自党代議士・佐倉の秘書です。

暴力団と政治家。

一見なんの交わりもなさそうな2人は、とある約束で結ばれていました。

(C)サンクチュアリ

それは、『日本の腐敗した政治体制を、表と裏の世界から変革する』ということ。

北条はヤクザの世界から、佐倉は政治の世界から日本を改革しようと、権力者たちに戦いを挑んでいきます。

己の理念のために……、命がけで戦う2人の男の姿を描いた物語です。

(C)サンクチュアリ

「サンクチュアリ」を読んでみる

【推しの子】

ゴローは、地方都市で、産婦人科医として働いています。

彼の生きがいは、アイドル・星野アイを応援すること。

……ところが、妊娠した星野アイがお忍びでゴローの元を訪れて……、と2人は最悪の出会いを果たしてしまいます。

(C)【推しの子】

不幸はさらに続き、暴漢によって殺されてしまったゴロー。

しかし、彼の人生は終わらずに、なんとアイドル・星野アイの息子として第二の人生を開始することになってしまいます。

『推しアイドル』の『子』として生まれてしまった男の数奇な人生が見られる物語です。

(C)【推しの子】

「【推しの子】」を読んでみる

クロサギ

この世には、3種類の詐欺師がいます。

人を騙し金銭を巻き上げる「白鷺」、異性の心と体を弄ぶ「赤鷺」、そして、そんな詐欺師たちのみをターゲットにして詐欺を働き、金銭を奪っていく「黒鷺」です。

本編の主人公の黒崎は、詐欺師に詐欺を働く「黒鷺」です。

(C)クロサギ

黒崎のターゲットとなるのは、百戦錬磨の詐欺師ばかりなので、仕事は簡単には進みません。

それでも、彼らに頭脳戦を挑み、罠を貼り、騙して金銭を奪い取っていきます。

黒崎が詐欺師になるまでの道のりや、詐欺師としての目的も明らかになっていきます。

実際にあった様々な詐欺も題材にして、詐欺師たちによるリアリティ溢れる”詐欺”がすごい漫画です。

(C)クロサギ

「クロサギ」を読んでみる

ファイアパンチ

「氷の魔女」によって世界は雪と飢餓と狂気に覆われてしまっています。

人々の中には、”祝福”と呼ばれる超能力のような力を持った者がいます。

兄・アグニと妹・ルナの二人は、怪我が再生する不死の”再生能力”の祝福を持っています。

(C)ファイアパンチ

そんなアグニは、ある日出会ってしまった消えない炎の力を持った能力者によって全身を燃やされてしまいます。

しかし、アグニは不死であるが故に死ぬことができずに、体が燃え続けてしまいます。

こうして、アグニは、”燃え続ける人間”となってしまいます。

アグニが、雪と飢餓の世界で生き続ける姿を描いたダークファンタジー漫画です。

(C)ファイアパンチ

「ファイアパンチ」を読んでみる

暗殺教室

椚ヶ丘中学校3年E組に現れた先生は、謎のタコ型生命体でした。

彼は月を破壊した犯人であり、地球を破壊しようと目論む危険生物です。

人類は、彼を殺そうとしていますが、最高速度マッハ20を誇る、そのあまりの速さに手も足もでません。

(C)暗殺教室

この危険生物が何故か、学校の教師をやることを承諾して、この不可思議な状況が作られていました。

3年E組の生徒たちのミッションは、自分たちの先生を殺すことです。

賞金は100億円で、その結果次第で人類の命運がかかっています。

生徒全員が暗殺者の非日常な”暗殺教室”の姿が描かれた漫画です。

(C)暗殺教室

「暗殺教室」を読んでみる

寄生獣

地球上に謎の寄生生物が出現しました。

この生物は人間の頭に寄生して、その人間の意識を全て支配します。

そして、その人間に化けたまま社会に潜み、チャンスが来たら人間を襲って、食おうとしてきます。

(C)寄生獣

高校生の新一も、この寄生生物に襲われた人間の1人です。

しかし、新一の頭まで寄生することに失敗して、新一の右手に宿ることになってしまいます。

”ミギー”と名のついた寄生生物は新一と共生関係になり、人間を襲う寄生生物と敵対していくことになります。

新一と”ミギー”の寄生生物たちとの戦いを描いたSFアクション漫画です。

(C)寄生獣

「寄生獣」を読んでみる

寄生獣リバーシ

高校生・タツキは、大量バラバラ殺人事件の殺害現場を発見してしまいます。

通報した彼は、ベテラン刑事・深見から聴取を受けることになりました。

深見はタツキが殺害現場を見たとは思えないほどに冷静であることに対して違和感を感じていました。

(C)寄生獣リバーシ

この事件をきっかけにして、タツキを中心に様々な事件が起きていくことになります。

それは、世界を震撼させた”寄生獣”に関わるものでした。

新一とミギーたちの物語とは別の新たな「寄生獣」を見ることができるSFアクション漫画です。

(C)寄生獣リバーシ

「寄生獣リバーシ」を読んでみる

准教授・高槻彰良の推察

大学生・深町尚哉は、幼い頃に巻き込まれた怪異体験によって、とある特殊な能力を手にしてしまいます。

それは、「人の嘘を聞きわけることができる」というもの。

尚哉の能力に気づき、目をつけたのは、「民俗学2」を担当するイケメン准教授・高槻彰良でした。

(C)准教授・高槻彰良の推察

高槻彰良は、研究の一環として怪異収集をしています。

尚哉は、高槻の助手として、「怪異が起こした(?)」かもしれない、不可解な事件の調査に協力していくことになります。

怪異のことを知りたい”探偵”と、その助手のコンビが謎解きをしていくミステリー漫画です。

(C)准教授・高槻彰良の推察

「准教授・高槻彰良の推察」を読んでみる

               
MENU TOPへ