今、読むべきおすすめ漫画はコレだ!

【2021年版】おすすめの「少女漫画アプリ」はコレだ!

               

「漫画アプリを使って少女漫画を読もう!」と決意しても、漫画を読める漫画アプリは数が多すぎて、どれが少女漫画に特化しているかわからない…と思われる方が多いと思います。

一括りで漫画アプリといっても、出版社系の漫画アプリやIT企業による漫画アプリ、過去の人気漫画読めるものに、オリジナル漫画が読めるものと、様々な漫画アプリがあります。

そこで、この記事では漫画専門サイト「マンガスラッシュ !」を運営していて、何個もの漫画アプリを使い続けている私が、自信を持っておすすめできる少女漫画に特化をした漫画アプリを厳選して紹介します。

それぞれの漫画アプリごとに違いや特徴があり、できる限りそれらがわかるような記事にしています。

どの漫画アプリにも恋愛系の漫画を中心にした少女漫画がたくさん掲載をされています。

この記事を参考にして、ぜひとも素敵な”漫画アプリ”を見つけてみてください。

少女漫画アプリを選ぶポイント

漫画アプリを選ぶ上で1つ重要となるポイントは、どの企業がそのアプリを運営しているかです。

何故それが重要なのかを説明したいと思います。

漫画アプリには、”週刊少年ジャンプ”の「集英社」、”週刊少年サンデー”の「小学館」、”週刊少年マガジン”の「講談社」など漫画の出版社によって運営されている『出版社系漫画アプリ』と、Yahoo!JAPAN、LINE、DeNAとIT企業などの出版社以外によって運営されている『出版社以外系漫画アプリ』があります。

『出版社系漫画アプリ』には、別の出版社の漫画が掲載されることは基本的にはありません。

その出版社の漫画がたくさん掲載をされていて、連載中漫画の最新話等も読むことができます。

『出版社以外系漫画アプリ』には、あらゆる出版社の漫画が掲載される可能性があります。

ただし、完結している漫画などの古い話が掲載されていることが多いです。

「狭く深く」と「薄く広く」ラインナップを揃えるといった違いがあります。

私のおすすめの漫画アプリの使い方としては、複数の漫画アプリをダウンロードして、たくさんの漫画を読むことがあります。

 

おすすめの少女漫画アプリ

早速、特に少女漫画を読むのにおすすめの少女漫画アプリを紹介していきたいと思います。

どんな少女漫画を何冊くらい読むことができるのか、更新頻度、どこの企業に運営されているのかなどの観点を重視しておすすめアプリを選んでいます。

 

マンガMee

 

「マンガMee」は、大手出版社である集英社によって運営をされている少女漫画に特化をしているマンガアプリです。

集英社の少女漫画と言えば「君に届け」「アシガール」「きょうは会社休みます。」「虹色デイズ」「ダメな私に恋してください」など、名前をあげ始めればきりがないほどに数多くの名作があります。

これらの人気少女漫画が代わる代わるで掲載をされています。

「マンガMee」のオリジナル漫画も掲載をされています。

ほぼ全ての漫画が女性向け漫画なので、恋愛漫画がジャンルとしては多いです。

”少女漫画好き”ならば絶対に楽しむことができる漫画アプリです。

※掲載漫画は記事更新時点に確認したものです

★★★★★
★★★★★
4.5
マンガMee

 

マンガPark

 

「マンガPark」は、出版社の白泉社によって運営をされているマンガアプリです。

白泉社から出版されている人気漫画としては、「3月のライオン」「あそびあそばせ」「会長はメイド様!」などがあります。

主に、恋愛系の少女漫画やヒューマンドラマ漫画などに強い出版社との印象があります。

このアプリは、毎日無料で500作品ほどの漫画を読むことができ、アニメ化、ドラマ化、実写映画化されたような人気作もあります。

マンガParkでしか読めないオリジナル作品もあります。

大人気声優のラジオといったような漫画以外のエンタメコンテンツも楽しむことができるアプリです。

※掲載漫画は記事更新時点に確認したものです

★★★★★
★★★★★
4.5
マンガPark

 

マーガレットBOOKストア!

 

「マーガレットBOOKストア!」は、集英社によって運営をされている少女漫画専門の漫画アプリです。

集英社で有名な少女漫画雑誌と言えば、「りぼん」「マーガレット」などがあります。

これらの雑誌に現在連載されていたり、過去に連載をされていた少女漫画を10,000冊以上読むことができます。

アニメ化、ドラマ化されたり、実写映画化されたような漫画も多いです。

漫画ジャンルとしては、”恋愛漫画”が多いです。

読むことができる人気漫画の一例としては、「アオハライド」「君に届け」「きょうは会社休みます。」「NANA-ナナ-」「夏目友人帳」「花より男子」「オオカミ少女と黒王子」などがあります。

”少女漫画”のみに特化をしていて、少女漫画をたっぷり楽しめる、少女漫画好きにはたまらない漫画アプリです。

※掲載漫画は記事更新時点に確認したものです

★★★★★
★★★★★
4.0
マーガレットBOOKストア!

 

パルシィ

 

「パルシィ」は、”週刊少年マガジン”で有名な大手出版社の講談社と大手イラストサイトの「pixiv」によって共同で運営をされている漫画アプリです。

このサイト内には、主に講談社の漫画が掲載をされています。

掲載されている漫画の一例としては、最新漫画では「さよなら私のクラマー」「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」「美少年探偵団」「紺田照の合法レシピ」「掟上今日子の備忘録」、名作漫画では「聖☆おにいさん」「のだめカンタービレ」「宇宙兄弟」「四月は君の嘘」などがあります。

アプリ内で読める話数としては、15,000話以上あり、たっぷりと漫画を楽しむことができます。

オリジナル作品も掲載をされていて、作家さんを直接応援できるような機能も充実をしています。

※掲載漫画は記事更新時点に確認したものです

★★★★★
★★★★★
4.5
パルシィ

 

ニコニコ漫画

 

「ニコニコ漫画」は、”ニコニコ動画”で有名な、IT企業のDOWANGOによって運営をされている漫画アプリです。

この漫画アプリには、様々な出版社の漫画雑誌やWEB漫画サイトに掲載されている漫画を読むことができます。

少年ジャンプや少年サンデーなどの人気雑誌の話題作も読むことが可能です。

少年、青年、少女、4コマなど、幅広いジャンルの作品が毎日更新され、作品数は国内最大級です。

あらゆる出版社の漫画を読むことができますが、特にKADOKAWA系の漫画が強いです。

”ニコニコ動画”のように、流れるコメントを見ながら漫画を読むことができるとの特徴もあります。

※掲載漫画は記事更新時点に確認したものです

★★★★★
★★★★★
5.0
ニコニコ漫画

 

マンガボックス

 

「マンガボックス」は、IT企業のDeNAによって運営をされている漫画アプリです。

漫画のプラットフォームをうたっていて、様々な出版社の漫画が掲載をされますが、基本的には「週刊少年マガジン」を掲載している講談社の漫画が多いです。

「マンガボックス」は、このアプリで連載されているオリジナル漫画が充実をしていて、「人間カード」「恋と嘘」「天空侵犯」などがあります。

オリジナル漫画のジャンルとしては、恋愛やデスゲーム系が人気です。

それぞれの漫画は、週刊連載形式で読むことができ、毎日更新されています。

毎日10作品以上更新、常時60タイトルの漫画を読むことができます。

”インディーズ”漫画も掲載されていて、インディーズ作家の作品を楽しみながら、面白かった漫画の作家にはエールを送ることができます。

※掲載漫画は記事更新時点に確認したものです

★★★★★
★★★★★
5.0
マンガボックス

 

マンガebookjapan

 

「マンガebookjapan」は、IT企業のYahoo Japanによって運営をされている漫画アプリです。

「マンガebookjapan」には、様々な出版社による無料漫画が掲載をされています。

無料で読むことができる漫画タイトル数だけでも、1,000作品以上あります。

週刊連載形式で、一話ずつ更新をされていくタイトルや一巻無料で一気読みできるタイトルなどがあります。

「人気ランキング」などから、面白そうな漫画を探していくことが可能です。

快適なビューワーで、サクサクと漫画を読むことができます。

少年漫画、青年漫画から少女漫画まで、面白い漫画が幅広く掲載をされている漫画アプリです。

※掲載漫画は記事更新時点に確認したものです

★★★★★
★★★★★
5.0
マンガebookjapan

 

マンガLOVE

 

「マンガLOVE」は、少女漫画や恋愛漫画に特化をしている漫画アプリです。

掲載されている漫画のほとんどが女性向けの漫画です。

漫画ジャンルとしては、「恋愛」「ラブコメ」「TL」「BL」「ヒューマンドラマ」から、「ホラー」「ミステリ」まで、大人の女性に人気のものばかりです。

この漫画アプリは、広告によって収益をあげているタイプのものであり、全作品で課金なし、時間制限なしで少女漫画をたっぷりと楽しむことができます。

無料で楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。

あまり有名ではないマイナー作品が多いですが、新しい漫画と出会い、面白い漫画を発掘していく楽しみがあります。

大人向け少女漫画、女性向け漫画が好きな人なら、きっと満足することができる漫画アプリです。

※掲載漫画は記事更新時点に確認したものです

★★★★★
★★★★★
4.0
マンガLOVE

 

LINEマンガ

 

「LINEマンガ」は、IT企業のLINEによって運営をされている漫画アプリです。

あらゆる出版社の人気漫画が掲載をされています。

それらの漫画の中には、週刊少年ジャンプ、週刊少年マガジン、週刊少年サンデーなどに連載中の人気マンガも含まれています。

アニメ化されたよな、今ホットな漫画もラインナップにあります。

基本的には、週刊連載形式であり、1,000タイトル以上の話題作品を無料で読むことができます。

読める漫画のタイトル数や話数では、漫画アプリの中でもトップクラスです。

「LINEマンガ」にはオリジナル漫画も掲載されています。

「地上100階~脱出確率0.0001%~」のように、少しずつ人気が上がってきたような漫画もあります。

少年漫画から、少女漫画まで様々な漫画が掲載されていて、誰でもがっつりと楽しめる漫画となっています。

※掲載漫画は記事更新時点に確認したものです

★★★★★
★★★★★
4.0
LINEマンガ

 

マンガワン

 

「マンガワン」は、大手出版社である小学館によって運営をされているマンガアプリです。

人気作品が120タイトル以上常時公開されています。

男性向け、女性向け、ジャンル問わずにあらゆる漫画を楽しむことができます。

かなりオリジナルの漫画が多い漫画アプリで、「マンガワン」発でアニメ化、ドラマ化のように映像化されたような漫画もあります。

小学館で過去に人気になったオリジナル漫画以外の作品が掲載をされることもあります。

特に、オリジナル漫画は、ほとんど全ての漫画がチケット制ではありますが、無料で読むことが可能です。

漫画アプリの中では、特にオリジナルの漫画が全”漫画アプリ”の中でトップクラスに強いです。

※掲載漫画は記事更新時点に確認したものです

★★★★★
★★★★★
4.0
マンガワン

 

少女漫画アプリのQ&A

Q:無料で使える少女漫画アプリは?

この記事で紹介している少女漫画アプリは、どれも無料でダウンロードをすることができます。

ダウンロード後も、それぞれの少女漫画アプリでたくさんの少女漫画を無料で読むことができます。

漫画の古い”話”や漫画タイトルによっては、漫画アプリ内に掲載されていても有料課金が必要です。

ただし、どのアプリでも十分すぎるほどに無料のコンテンツが充実をしています。

 

Q:無料で読める少女漫画の多い漫画アプリは?

どの漫画アプリも無料で読むことができる漫画が多いです。

その中でもさらに多い印象なのは、以下の少女漫画アプリかと思います。

それぞれの少女漫画アプリの特徴は、上の記事を参考にしてみてください。

マンガMee

★★★★★
★★★★★
4.5
マンガMee

マンガPark

★★★★★
★★★★★
4.5
マンガPark

 

Q:大手出版社によって運営されている少女漫画アプリは?

集英社、小学館、講談社、KADOKAWAなどの大手出版社によって運営されている少女漫画アプリがあります。

それらの一例は、以下の漫画アプリです。

それぞれの漫画アプリの特徴は、上の記事を参考にしてみてください。

マンガMee

★★★★★
★★★★★
4.5
マンガMee

マーガレットBOOKストア!

★★★★★
★★★★★
4.0
マーガレットBOOKストア!

 

Q:有名少女漫画、人気少女漫画の多い少女漫画アプリは?

過去にドラマ化やアニメ化されたような有名少女漫画、人気少女漫画多い印象なのは、以下の漫画アプリかと思います。

それぞれの少女漫画アプリの特徴は、上の記事を参考にしてみてください。

マーガレットBOOKストア!

★★★★★
★★★★★
4.0
マーガレットBOOKストア!

マンガMee

★★★★★
★★★★★
4.5
マンガMee

 

Q:オリジナル漫画の多い少女漫画アプリは?

漫画アプリ発で漫画アプリでしか読めない”オリジナル漫画”が多いのは、以下の漫画アプリかと思います。

それぞれの漫画アプリの特徴は、上の記事を参考にしてみてください。

マンガPark

★★★★★
★★★★★
4.5
マンガPark

マンガMee

★★★★★
★★★★★
4.5
マンガMee

 

Q:少女漫画アプリのサービス終了することはないの?

実は、過去に中小の漫画アプリのサービスが終了してしまったことが何件かあります。

漫画アプリもビジネスなので、儲からないアプリは使えなくなってしまいます。

そうなってしまうと無料漫画だけではなく、有料課金した漫画も読めなくなってしまいます。

そこまで頻繁に起きることではありませんが、不安な場合は資本力の大きい企業が運営する漫画アプリを使うことをおすすめします。

以下の少女漫画アプリが、大手によって運営されている少女漫画アプリの一例です。

それぞれの少女漫画アプリの特徴は、上の記事を参考にしてみてください。

マンガPark

★★★★★
★★★★★
4.5
マンガPark

マーガレットBOOKストア!

★★★★★
★★★★★
4.0
マーガレットBOOKストア!

 

Q:結局、少女漫画アプリはどんな使い方をするのかいいの?

漫画専門サイトであるこのサイトの管理人の私は、十数個の少女漫画アプリが常にスマホに入っています。

残念ながら、現状では1つの少女漫画アプリさえ使っていれば、どんな漫画でも読めるとの万能な少女漫画アプリはありません。

複数の少女漫画アプリをダウンロードして、お気に入りの漫画を見つけて読んでいく使い方がおすすめです。

 

Q:すごくいい少女漫画アプリを1つだけ入れたい!

現状では、どんな少女漫画でも読める万能な少女漫画アプリはありません。

すごくいい少女漫画アプリを1つだけ入れて満足するのは難しいです。

複数の少女漫画アプリをダウンロードして、お気に入りの少女漫画を見つけて読んでいく使い方を私はおすすめしています。

 

Q:iPhone対応している漫画アプリは?

基本的には、この記事に掲載されているほとんどの少女漫画アプリがiPhone対応をしています。

一部対応していないものがあるので、上の記事を参考にしてリンクを確認してみてください。

 

Q:Android対応している漫画アプリは?

基本的には、この記事に掲載されているほとんどの少女漫画アプリがAndroid対応をしています。

一部対応していないものがあるので、上の記事を参考にしてリンクを確認してみてください。

 

まずはお試しで使って見ましょう!

少女漫画アプリを使うかどうか悩んでいる人も、まずはぜひともお試しで使ってみてください。

ダウンロードは無料で、面倒な会員登録する必要すらなくてすぐに漫画を読み始めることができます。

ぜひ、たくさんの少女漫画アプリを試して、お気に入りの少女漫画を読めるいい少女漫画アプリを見つけてみてください。

※掲載漫画は記事更新時点に確認したものです。変更や終了をされている可能性があります。

               
MENU TOPへ